オンラインセミナー 2025年第3回日韓プラットフォームオンラインセミナー 第3回セミナー講演: 「強制動員被害者の人権回復を阻んだ日韓請求権協定」“1990年代、韓国の強制動員被害者が日本政府、企業に対し謝罪、賠償等を求めて訴訟を起こした。日本の司法は、かろうじてその被害事実について認定したが、請求については棄却... 2025.06.14 オンラインセミナー
メールマガジン 日韓和解と平和プラットフォームメールマガジン第7号のご案内 2020 年 7 月に発足しました日韓プラットフォームは賛同会員となってくださった方々にメールマガジンを配信しています。6 月1 日に、以下のような内容をもってメルマガNo.7が配信されます。皆さまのお申し込み をお待ちしています。2505... 2025.06.01 メールマガジン
スピーチ・談話 「19日行動」日韓連帯メッセージ|2025年5月19日 「19日行動」日韓連帯メッセージ2025年5月19日『民主主義のため奮闘されている韓国の仲間の皆さんへ。12月から怒涛の民衆運動を経て重要な大統領選を前にしており大変多忙を極めていると思います。韓国の歴史が大きく動き、日本を含む世界を巻き込... 2025.05.21 スピーチ・談話
声明文・公開書簡 日韓条約60年を問う―日韓市民・宗教者共同宣言 *賛同署名へのご案内* 団体、あるいは個人で賛同署名くださる方は、以下の Google フォーム・リンク、ないしそのQR コードからご署名手続きをお願いいたします(紙媒体での賛同署名記入は受け付けておりません) 賛同署名締切:2025年6月... 2025.05.19 声明文・公開書簡
オンラインセミナー 2025年第2回日韓プラットフォームオンラインセミナー 第2回セミナー講演:「 日韓基本条約を再考する」“日韓基本条約は日韓間の法・条約として今日も双方の市民の歴史認識に影響を及ぼしている。基本条約は前文と7条からなっているが、とりわけ第2条の 無効」条項が歴史的にどのように形成され、日韓会談で... 2025.05.09 オンラインセミナー
声明文・公開書簡 韓国民主化闘争連帯への緊急声明文 韓国憲法裁判所は本日4月4日、昨年12月3日に非常戒厳令措置を行い、国会に弾劾訴追されていた尹錫悦大統領に対して、裁判官全員一致で罷免を宣告しました。これにともない、日韓プラットフォームでもこれまでの私たちの取り組みの経緯を踏まえて、添付の... 2025.04.05 声明文・公開書簡
メールマガジン 日韓和解と平和プラットフォームメールマガジン第6号のご案内 2020年7月に発足しました日韓プラットフォームは賛同会員となってくださった方々にメールマガジンを配信しています。4月1日に、以下のような内容をもってメルマガNo.6が配信されます。皆さまのお申し込みをお待ちしています。250328 日韓和... 2025.03.29 メールマガジン
オンラインセミナー 2025年第1回日韓プラットフォーム・オンラインセミナー 2025年第2回日韓プラットフォーム・オンラインセミナーのお知らせ日韓プラットフォームは日韓基本条約締結 60 年を迎えた今年 2025 年、あの条約が日本と朝鮮半島の真の和解と平和についてどのような問題を抱えていたかを、三回シリーズのセミ... 2025.02.26 オンラインセミナー
日韓基本条約締結60年問題 「日韓国交正常化60年」の課題 2025年は日韓国交正常化60年2025年は日韓国交正常化60年~考える責任があること、変える必要があること~日本と大韓民国(以下、韓国)、および朝鮮民主主義人民共和国(以下、朝鮮)との関係は、なぜこれほどぎくしゃくしているのでしょうか?そ... 2025.02.22 日韓基本条約締結60年問題
日韓基本条約締結60年問題 ① 植民地支配の清算が終わっていない 「日韓国交正常化60年」の課題① 植民地支配の清算が終わっていない1965年、日本は韓国と国交正常化を果たした際、韓国だけを朝鮮半島における唯一の合法的な政府として承認しました。朝鮮との国交は未だに正常化されていません。これは、日本による植... 2025.02.22 日韓基本条約締結60年問題